今だけ500円分ポイントももらえる!amazon 30日間無料の音楽聴きたい放題

FXで世界経済を学びながら、投資を実践する方法

こんにちは!節約リッチパパです。

FXって知ってますか?

通貨を買ったり売ったりして、差額で利益が出たり損失がでる投資の1つですね。

いつもの節約とはちょっとちがって、投資なので原資が減る可能性があるので、知人から基礎を教わるなどしてくださいね。あくまでも自己責任の世界です。

私は株もFXも数年以上やってますが、もし初心者の方で始めたい方のために今も利用しているFX証券会社をご紹介しますね。

はじめてFXをするならおすすめの証券会社

もしFXをやってみたい方は、手軽で使いやすく安全な証券会社を選ぶのが必須です。

私が使ってみた結果、初心者におすすめのFX証券会社を紹介したいと思います。

DMM.com証券

もう定番ですね。まずは最初に作りましょう。クイック入金サービスの対応も全国約380もの金融機関あるので初めて作るのに安心です。

\詳細・お申し込みはこちらから!/

入金は基本単位の1万通貨を買うのに困らない6万円を入金ておくといいですね。

外為ジャパンFX

いまや同じDMM.com証券グループですが、チャートや使い勝手は証券会社ごとに変わってきます。1,000通貨取引が全通貨で取引可能なのもいいですね!

\詳細・お申し込みはこちらから!/

入金は基本単位の1万通貨を買うのに困らない6万円を入金ておくといいですね。

必ず余裕資金で行いましょう!

とりあえず、おすすめのFX証券会社を2社ご紹介しました。

どちらも使い勝手やロスカットのルールなどが違いますが、初めてでも安心して取引できる会社になっています。

まずはこの2社を登録して、3ヶ月くらいかけて使い勝手や基本を学びましょう。

そして一番大事なことは、

必ず余裕資金ではじめましょう。これが基本中の基本です。

投資はゆっくり学ぶのが一番リスクが低いです。慌てて儲けようとするとハイリスクになる投機にもなります。

また折を見て更新してきますね。

最後に

FXは、ルールを知らないではじめると、簡単に稼げるか簡単に損するかのどちらかですw

申し込みや開設、入金など始めるまでの敷居も高いので友人知人に手伝ってもらうのが一番いいと思います。

ただし、投資は自己責任! あくまでも基本は学んでも、安定して儲けるのには時間がかかるので継続して勉強しましょう!

それでは! 節約リッチパパでした!